〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町720-1
スギ薬局新金岡店2F
072-255-5929
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
糖尿病でお悩みの方
医院案内
初診の方へ
アクセス
よくある質問
ブログ
電話する
WEB予約
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
糖尿病内科
生活習慣病
甲状腺疾患・内分泌疾患
一般内科
予防接種
糖尿病でお悩みの方
Diabetes
食事について
運動について
体重減らなくなってきた貴方へ
若年糖尿病の方へ
災害時・緊急時対応について
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
よくある質問
Faq
WEB予約
ブログ
雑感
blog
ホーム
>
ブログ
> カテゴリー:雑感
散歩してみませんか
2022年4月4日
雑感
,
糖尿病・血糖コントロール
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック院長の片岡です。 本来予定していたブログ内容を差し替え変更し、別のお話を行います(今しばらくお待ち下さい)。 今回、糖尿病管理には欠かせないインスリン注射製剤に関するお話をさせて頂きます。 医薬品にも影響が出た:ウクライナ侵攻 年末年始にかけての新型コロナウィルス:オミクロン株の感染拡大があったものの、国内...
続きを読む
開院後2年が経過しました。
2022年2月3日
雑感
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック院長の片岡です。 当院は2020年2月3日に開院し、本日で無事に3年目を迎えました。昨年の1周年を迎えた時に比べ、新型コロナウィルスに対する抗原・PCR検査の広がりやワクチン接種、経口タイプの治療薬が使用されるようになり、徐々にでも状況が前に進んでいるのをひしひしと感じます。 一方で私の気持ちに大きな変わりはありません。 ご...
続きを読む
これも「新しい形」の影響?これからの高尿酸血症/飲酒に潜むリスク
2021年7月16日
高尿酸血症/痛風
,
雑感
,
生活習慣病
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック院長の片岡です。 7月も半ばを過ぎ、ゲリラ豪雨が続きますが、梅雨明けも目前に迫って参りました。また東京オリンピックが紆余曲折を経て開催されます。しかし東京では4回目の緊急事態宣言が出されている中であり、コロナ禍の下での「ステイホーム」は未だ続いております。夏休みやお盆にかけて「飲む機会」が増える時期になるこの時期に、テレビを囲...
続きを読む
2021年はインスリンの発見から100年目の年です。
2021年6月8日
雑感
,
糖尿病・血糖コントロール
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック院長の片岡です。 皆様いかがおすごしでしょうか。 今回は糖尿病のお話をさせて頂きます。実は今年は、インスリンが発見されて100年目の節目の年にあたります。 目次 インスリンが発見されて100年目 肥満是正を目指した治療アルゴリズムの確立、一方で治療費用を減らしうるバイオ後発品(以下、バイオシミラー)の登場 ジェネリック医薬...
続きを読む
雑感)地震に向けた備え・普段内服されている薬の把握をしませんか
2021年3月21日
雑感
,
生活習慣病
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック 院長の片岡です。 4月並みの陽気となり、1年前の自粛ムードを思い出すとまた別世界の感じがあります。 3月で印象に残る出来事、としてもちろん明るい出来事もありますが、やはり10年前に発生した東日本大震災がどうしても記憶に残ります。 大地震から得られたデータの「結果」と、備え 近畿圏で育った院長も阪神淡路大震災(1995年)の時の揺れ...
続きを読む
開院後1年が経過しました。
2021年2月3日
雑感
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック院長の片岡です。 昨年2月に開院し、ちょうど1年がたちました。皆さまに温かく見守っていただきながら駆け抜けた1年間だったと思います。ご来院いただいた皆様、応援してくださった皆様、公私共に開業を支えて頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。 あっという間の1年間と大きく様変わりした日常 昨年2月の開院とほぼ同時期に本邦でも広がりだした...
続きを読む
雑感)人も車も熱中症に要注意
2020年8月25日
雑感
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック 院長の片岡です。 先週までの猛烈な暑さについては8/23・24あたりから少し落ち着いて来たようながら、体感的にはまだ暑い日が続いております。皆様はいかがおすごしでしょうか。 本日は院長の運転する車に起こった出来事についてのお話です。 この10日〜1週間前あたりから車のエアコンの効き目が悪く、「外も暑いからなぁ」とのんびり構えており...
続きを読む
雑感)うがい薬の使用に関して
2020年8月9日
雑感
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック 院長の片岡です。 クリニックは昨日午後より約1週間のお盆休みを頂いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 来院される方には屋内(クリニック建物内・診療所内)でのマスク着用をお願いしておりますが、そもそも病院の外で夏場の屋外でもマスクをするようになるとは今まで考えもしませんでした。 当院のお休み前に「イソジン含有...
続きを読む
雑感)5月連休を終えて
2020年5月14日
雑感
当ホームページをご覧のみなさまへ。 こんにちは。しんかなクリニック 院長の片岡です。 5月の長期連休を終え、しんかなクリニックも診療を再開して1週間が経過しました。 引き続き自粛要請が続く東京都や大阪府内でも、一部で営業再開などの動きも出ており、街中も少しづつですが人通りが戻ってきつつあります。 4月の緊急事態宣言から3週間、5月連休の休み明けで自主休業を終えた大手書店では30分以上前から100人...
続きを読む
カテゴリー
高尿酸血症/痛風
クリニックからのお知らせ
休診情報
雑感
体組成検査
血糖測定
FreeStyleリブレ関連
生活習慣病
糖尿病・血糖コントロール
肥満
高血圧
原発性アルドステロン症
新型コロナウイルス関連
インフルエンザ予防接種
最近の投稿
ご存じですか?高血圧の病気の一つ、原発性アルドステロン症について
オンライン資格確認システムを設置しました
開院後3年を迎えました
健診で指摘される肥満・肝機能異常について
年始のご挨拶 (2023)
月別アーカイブ
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年7月
2022年4月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月